歯磨き?口内ケア?適切に行うには適切な知識を得ることが重要です。

口内ケアの知識もお伝えしている、
ペット食育協会認定インストラクターの弓場です。

皆さんは我が子の口内のケアにどのような事を実践されていますか?

・ガーゼで吹く
・ブラシで磨く
・水やフードに混ぜる
・舐めさせる
・噛ませる
色々な商品が出ていますが、適切につかえていますか?
どんなに良い商品でも使い方が適切でなければ、望む結果は得られにくい、得るのに時間がかかることがあります。
そして私のような、すぐに結果が出ないと長続きしないような人は、長続きせずやめてしまうことも少なくなく…
歯磨きではなく、”口内ケア” レベルの知識を知ってしまうと、
いかに今 “やっていないことをやっている” 事がショッキングなことであるかを知ることができ、
「やらないといけないのはわかってはいるんだけど…」 
と、なかなか動けない自分の尻に火をつけることができます。
知らないのであれば、仕方ありませんが、
適切な知識、情報を知れば、まず我が子への口内ケアの見方、捉え方が180度変わると思います。
飼い主様によっては、
「こんなことならもっと早く知っておけば良かった!でも知らなければ今までの “やらないをやっていた” 自分に後悔することもなかったから、どっちがよかったのかな笑」
と、よくわからないことをおっしゃる方もおられます笑
ま、知れてよかったですね♪
このように、適切な口内ケアの知識を得たことにより、飼い主さんの本気にもスイッチが入り、
ついでに我が子の口内環境、体内環境もケアできてしまう♪
代わりはいない我が子の一生に関わる健康の事を思えば、私の一生のうちの数時間、数千円、数万円の投資は最低限の投資だと私は思っています。
私同様に、姿形は犬だけど、猫だけど、我が子です!と思うママパパ、
本気で口内環境、体内環境を変えたいならば、
今一度、適切な口内ケアの知識を得られることを強くお勧めいたします。
私でもいいですし、お近くの口内ケアの知識がある指導士の先生でもいいと思いますので、
貴重な我が子の一生をサポートできる知識を、
ママパパの一生のうちの一瞬、ちょびっとを使って得にいかれてはいかがでしょうか\(^o^)/
{B9188B1B-BBB1-4318-AC82-1810C49A8F95}

{8FD0EDB6-80C3-49B2-BF2E-D53119E09A1E}
NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!