こんにちは~弓場です。
本日は何十万年ぶりの1日有休です\(^o^)/
何して過ごそう?
せや!掃除しよ!!
というわけでスイッチが入りましたよー!
午前中はキッチンをひたすらピカピカにして、サッパリ\(^o^)/
キッチンの排水口がヌルッとしてて。。気持ち悪かったぁ(>_<)
それを見てて思ったけど、これって犬の口内とおんなじやん!
・におう
・ぬめる
・ネバネバ
みなさんのお家の子はどうですかー??
例えば、ご飯の後のお皿の表面がヌルヌルしてませんか?
そのお皿を洗っても洗ってもヌルヌルがなかなかとれない!
こんな事ありません??
キッチンの排水口には食べ残しが。
口内には食べた物の食べカスが。
一緒やん。。
それって口内がキッチンの排水口状態ってこと、。?
ヒィィィィィ((((;゚Д゚)))))))
あかんあかん!
ポッキー来い!お口みしてみー!
口臭オッケー!ぬめりオッケー!その他オッケー!
はぁ。安心した(´w` )
キッチンもそうやけど、小まめにメンテナンスしてないと匂うしぬめる。
そのままほったらかしにしておけば傷みも早いわね。
(うちの子は朝晩の2回その場ですぐに効果が得られるケアと夕方1回プチケアをやってます)
ほったらかしにした結果、
キッチンならカビ菌繁殖などで、腐食、傷むといった事が起きて、
犬猫だと歯周病、歯が抜け落ちるといった事が起きる。
それ以外にも、近年人間の話としても口内環境と病気(皮膚病、腎臓病、肝臓病、心臓病など様々)の関係性がささやかれるようになりました。
同じ部屋にいて同じ空気を吸って更にキスもしているのであれば、飼い主の口内の菌が我が子に移ったっておかしくないですよね?
ここまで読んで、
そういえばうちの子の口臭がくさい。。
唾液がネバネバするし、舐めた後のお皿はヌルヌルする。。
と、なんとなく心配になったなら、一度きちんと口内の知識、口内ケアのやり方を学ぶのがオススメ\(^o^)/
周りの詳しい人に聞いてみるのがいいと思います。
“どんな人に聞けばいいの?”
私個人の判断基準としては、
・歯石の除去だけをオススメする人は(°_°)???です。
・歯石はとりあえず置いといて、まずは口内環境を優先!の人は、勉強してはるんやなー!と思います。
美味しいものを美味しく食べられる子が増えますように\(^o^)/
口内ケアの適切な知識のレクチャーもしています♪
排水口とキスできます?
- 2016年3月25日
- 2017年10月20日
- 口内ケア
最新情報をチェックしよう!
- Next2016年4月3日
花より団子花見