せめて飼い主ができることくらいはちゃんとやってから心配してますー??

{90044230-B517-4A5C-8ABF-B8D45BE0A7EC}

偶然の一枚。
真っ白のタオルケットをかけてるように見えない?
あったかくて心地いいんやろか(o^^o)
我が子のこういう姿をいつまでも見ていたいなぁとホッコリとした気持ちになります。
反対に我が子の体調がよろしくない時は、何も手につかない。
人間のように、ここが痛いよ〜、体調がおかしいよ〜、もっと◯◯してほしいよ〜とか、言葉でダイレクトに伝えることができたらもう少し私たちの不安は軽減するのかもしれない。
まぁ、伝わったところで心配がなくならないことにかわりはないんやけど笑
この子たちは言葉以外での伝達方法を進化させ、
私たちは言葉による伝達方法を主に進化させたとも言える。
だからなのか、この子たちのほんの小さなサイン、訴えに気がつかないことがある。
口臭、クシャミ、目ヤニ、涙焼け、かゆがる、めまい、肉球の乾燥や冷え、オシッコの色や匂い、等
このようなスルーしていた小さなサインも、時間の経過とともに体内で徐々に問題が大きくなり、それがある時取り返しのつかない一線を超えてしまうと、もうどうしようもなくなる。
このことを、
犬だからこれで普通。
犬だからしかたない。
犬と人間は違うから。
そう思えて、なおかつその時がきてもそのように諦められる、覚悟できているのであれば、それでもいいんでしょう。
ですが、その時がくる直前まで、
健康でいてほしい。
美味しいものを食べさせたい。
自分の足で自由に走らせてあげたい。
そう思っているのであれば、あなたはそうなるような行動をしているんですね??
健康でいてほしいなぁ
長生きしてほしいなぁ
と、願うことは誰でもできます。
しかし、願うだけでは解決できないことがあるのは皆さんもご存知ですよね?
自然の生き物なんだから、人間と同じにするのは不自然でしょう。ペットはペット。
と、このようにおっしゃる方がいます。
確かに、人間とは種が違うので、同じ行為をするというのは不自然なのかもしれません。
ですが、それならばそもそも自然の生き物を人間が飼っているという時点で、既に不自然ですよね??
自然の生き物を不自然な環境で暮らさせているのであれば、その子たちにも人間同様のケアというのがあっても良いのではないでしょうか?
むしろ必要だ、とも言えるのではないでしょうか。
もしあなたが犬のため、猫のためを思って健康を願っているのであれば、ペット思いの優しい人なのでしょうね。
行動は気持ちがあってのものです。
その気持ちをもっているのは素晴らしいと思います。
ですが、もしあなたが、
気持ちはあるけど行動がともなっていない、
(またはこれでいいのか自信がない)
あるいは結果が出せていない、
のであれば今一度、どうすればいいの?これでいいの?ということをプロに相談したり、アドバイスしてもらい、
願うだけではない飼い主。
結果を出せる飼い主。
目的を達成することができる飼い主。
になることで、我が子の “美味しい!” “楽しい!” “幸せ!” をまもれる、頼り甲斐のある飼い主になれること間違いなしやろ!\(^o^)/
{B80C7B56-2EC4-4629-BAEA-492FC2030257}

ポッキー、頼むから食べるのは家のお花だけにしておいてな。。

ポッキー : ジュルリ。。
NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!